■番号9・活用型の性格表



番号 【9】

活用型の性格

 活用型

役に立つ人になりたいと思う。  ムードがよければ。 

活 用 型 の 性 格

思考様式、行動と才能(適性)

どうしたら好かれ、どうしたら嫌われるか

大きな目が好き

 パッチリ、キラッとした目の人が好き。アメリカ人型。

・目がパッチリしている人に興味をもつ。大きくせよ。

・目が小さい人、話すとき目をそらす、つぶる人に気を許さず。

役に立つか、立たぬか

 人間関係を互いに役に立つか、立たぬかで決める。

・自分の役に立つ、得となる人と思われること。

・得にならない、と思われると嫌われる。

スケジュールを立てる

 時間のムダを嫌うので、忙しいと安心する。

・スケジュールを一杯にしてやれ(空くと調子が狂う)

良いコンデションで

 時間をムダにしないため、体調をベストの状態で。

・コンデションは体調と、ムードが盛り上がればベスト。

ムードを盛り上げる

 ムードの良し悪しに影響される。他人にも良くと。

・この人の調子に合せ、ムードに乗ってやれ。

・話の途中で言葉の腰を折ると嫌う。

前進オンリー

 フロンティア・スピリット。問題があれば生きがい。

・壁に当たればうろたえる。このとき役立てば引き立てる。

実用第一で応用力ある

 機転のきく人で、先を読みキビキビ手を打つ。

かっこいいことを言う

 実用第一なので、うるおいのため言う。ポーズをつくる。

勝機を逃がさぬ勝負師

 会議では結論先き、条件交渉のタイミング。

・パッと機転をきかすこと。(タバコには火、風呂は背中)

短期の計画力と組織力

 スケジュールを立てるので、短期計画は得意。

・長期計画を口にするが、実際は現状に支配される人。

リカバリーショット

 選手交代を認める。今役に立つか立たぬかで決める。

・過去があっても、現在役に立つと思われれば復活させる。

・これまで貢献があっても、今役に立たなければ評価しない。

パートナーシップ

 ある目的を達成するため、それぞれが役割分担。

・役割に応じた分け前を望む。

自分が損したら相手も

 相互利益主義は、損したときも相互損失主義。

悪口とその場しのぎ

 午前と午後で全く別な言い訳しても平気。

安定すると思いやり

 競争心が強い人だが、安定すれば思いやり。

コメント

このブログの人気の投稿

■人間力とは・・・鳥取大学から

◇人生講座【目次】飯島秀行ワールド 

■現代語訳:霊の真柱:目次