◇人生講座居【目次】 秋田の先覚

秋田にはとてつもなく飛び抜けた先覚がたくさんおります。あまり果てしなくそびえる山の頂上まで一人上ったものですから、一般の人にはレベルの差があり過ぎて、見えもしない、ましてや理解などできません・・・!!
共鳴できる先覚の重要なところを、動画紙芝居として分かりやすくお伝えします。

 

平田篤胤
平田篤胤「霊の真柱」
平田篤胤は多くの書で聖人とたたえられております。
「霊の真柱」は篤胤の神髄。①心の柱を確立することが大事、②そのため、天地生成のストーリを認識し、正しい歴史観を持つこと、③霊の行方の安定を知り、宗教的な安心を得ること。2014・9


動画
こちら

静止画
こちら




佐藤信淵
「金山を探す方法!」佐藤信淵の山相秘録
江戸時代の学者・佐藤信淵(しんえん)が著した金山を探す秘伝・「山相秘録」から「金山を探す法」です。
科学だけでは探せない・・秘伝でどうぞあなたも金山を探してください!!2015・5

動画
こちら

静止画
こちら


多田等観光
もう一つの大谷探検隊「多田等観のチベット」
100年前三回の大谷探検隊があった。しかし「もうひとつの大谷探検隊」があったのだ!多田等観を育てチベットに派遣した!!大谷光瑞は宗教の神髄を探ろうとしたんだ・・・現代にその志のあるお方はいるのでしょうか・・・最高の出番と思いますが・・!! 2014・11

動画
こちら

静止画
こちら



石川理紀之助
農聖・石川理紀之助の九升田救済
農聖・石川理紀之助の晩年の大事業、秋田県強首・九升田村救済を通して農聖の行動を探る。
今こそ理紀之助の荒廃からの救済方法を学ぶべきです・・・パラダイムシフトに備えて!!2014・10


動画
こちら

静止画
こちら


菅江真澄
菅江真澄の謎を解く
謎だらけの菅江真澄の謎をほぼ解きました。ダイジェスト版です。
菅江真澄はなぜ北に旅したか? どうして秋田では頭巾をかぶっていたのか??  2014・9

動画
こちら

静止画
こちら




  

秋田物部
「物部文書」を学ぶ
秋田唐松神社の「物部文書」には、記紀と異なる天孫・ニギハヤヒとその子孫である物部一族の歴史が書かれています。物部の「天津祝詞の太祝詞」や「十種の神宝」が記されています!
2015・2

動画
こちら

静止画
こちら


  
出口王仁三郎の「八郎太郎物語」
出口王仁三郎の「十和田湖の神秘」を動画紙芝居にしました。八郎と男装坊(なんそのぼう)の物語です。双方の生まれ育ちがよく分かります。基本編です。
それにしても出口王仁三郎がなぜここまで十和田湖にこだわったのか不思議です! 2013・1

動画
こちら

静止画
こちら





荒俣宏
奥の細道の謎「なぜ象潟に西施か」
芭蕉の奥の細道では象潟が日本海で最北の地である。そこには春秋時代の美人「西施」が詠まれている・・・なぜか・・・荒俣宏が謎を解く。私の解釈で動画紙芝居にしました。2015・11

動画
こちら

静止画
こちら

コメント

このブログの人気の投稿

■人間力とは・・・鳥取大学から

◇人生講座【目次】飯島秀行ワールド 

■現代語訳:霊の真柱:目次