■なっとく大祓詞(3/5)祭政一致

(3)は琵琶湖周辺です
いよいよ問題の「天津祝詞の太祝詞」です
そして
八百万の天津神、国津神が総出動です
「務本塾 人生講座」の動画&静止画 目次TOP
画像クリックで拡大スライド




ミヤビの言葉

言霊を正すことが根本である


体主霊従・・今だけ、カネだけ、自分だけ


占いの算木のこと

二寸の四角

宇宙祭祀で使用するもの

使用方法

ホツマと違いますね(罪の重さであった)
算木をズンズン置きならべること

麻でないのですね
ミソハギを使用する
庭やその辺に生えている花です

八本づつ、算木の配列のこと

ここで「天津祝詞の太祝詞」がでてきます
議論百出の部分です

                                                    宣れ・・奏上せよ



             ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
平田篤胤、出口王仁三郎が、とっくに解決していました
一般的な「お祓い」のことでした




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

天津神が宮門からのご出動すること

威風堂々・・・

(国津)神にも波動の高い神、低い神がいるんだ

高い山の頂上のこと

高山のいほり・・隠れた大きな罪









このようにお聴き召されては
単に聞くでなく、深さが違う

いよいよ、それぞれの神が活動開始

罪という罪は一つも残さず胎児するのだ

大風画吹くぞ・・!!

浅の深い霧

朝の深い霧・・
夕の風を伴う霧

琵琶湖の竹生島から神が出生

三姫神のこと

五彦神のこと

琵琶湖周辺図

琵琶湖が世界人類の始祖

繋ぎを解き放つこと

大海原

繁茂した木の下

焼きを入れ、よく研いだ、切れる鎌
「伝家の宝刀」のことですね・・!!

残る罪はないぞ
徹底的に大修祓するぞ・・!!







コメント

このブログの人気の投稿

■人間力とは・・・鳥取大学から

◇人生講座【目次】飯島秀行ワールド 

■現代語訳:霊の真柱:目次