◇人生講座【目次】 健康・丹田呼吸法

病気の80%の原因はストレスからともいわれます。
ストレスからくる体の反応や市国について。次にストレス対策法です。器械で対処する癒し的健康法から、自分で積極的に養生する「丹田呼吸法」を実習とともにお伝えしています。

1-1

ストレスと健康(1)理論編

病気の80%はストレスからくるとも言われます。ストレスとは何か。ストレスからくる反応。自律神経などのバランスが崩れると病気に。2011・12

動画
こちら

静止画
こちら

1-2


ストレスと健康(2)グータラ健康法

中山式快癒器による、寝ながらできるグータラ健康法です。背中が楽になり気力が湧いてきます。
丹田呼吸法に入る前に、お疲れの方に簡単な解消法をお伝えします。背中のマッサージを自分で行うと思えばいいものです。2011.12

動画
こちら

静止画
こちら

1-3

ストレスと健康(3)腰を立てる姿勢

日本文化は腰を立てる文化です。腰の立て方の実習。丹田呼吸法で、座禅で、華道で、茶道で、武道で、野球で、サッカーで、
すべてのもので腰が立たないで上達できるものはありません。2011・12

動画
こちら

静止画
こちら

1-4

ストレスと健康(4)丹田呼吸法の初級

ストレス対策の養生法、丹田呼吸法の基礎中の基礎を分かりやすくお伝えします。腹のくびれをつくるのが第一歩です。丹田呼吸法をマスターすればあなたの人生は開けます。私が46年職場で、家庭で、スポーツで、座禅で、人生で活用して大きな効果があったものです。2012・1

動画
こちら

静止画
こちら

1-5

ストレスと健康(5)丹田呼吸でストレスを吐き出す

いよいよ核心です。丹田呼吸はエントロピーを吐き出すのでストレスを軽減できる。その実習です。ストレス解消は吐き出すこと、涙で、大声で、話すことでなど出すことが第一です。呼吸法で呼吸と共に溜まった悪いものを吐き出せばストレスも軽減できます.
2012・1


動画
こちら

静止画
こちら


1-6

ストレスと健康(6)丹田を鍛える

腹を鍛えるとは何か。丹田呼吸法で腹(丹田)を鍛える実習。健康の基本も、武道の基本も、スポーツの基本も、男としても、直感を得るためも、行動力を漬けるためにも、全ては体の中心、丹田を鍛えることが肝心です。腹を作って、それぞれの道に併用してください、効果は絶大です。2012・1

動画
こちら

静止画
こちら



コメント

このブログの人気の投稿

■人間力とは・・・鳥取大学から

◇人生講座【目次】飯島秀行ワールド 

■現代語訳:霊の真柱:目次